7月26日(土)-27日(日)開催「環境広場さっぽろ」
主催:札幌市
特別協力:株式会社アドバコム
会場:大和ハウス プレミストドーム(札幌ドーム)
今回は、・チラシ配り ・アンケート調査 ・呼び込み案内 がメインです!
モッカ払いにご協力いただける物資協賛・出展ブースも募集しています!
700年ごろに創建された開口神社は、千利休の氏神様として知られ、かつては堺の商人たちが集う会合の拠点でもありました。
moccaは、こうした歴史ある背景に根ざし、「詫び寂び」「商人の心得」「利他」といった日本の精神文化を大切にしています。
●○●○●○●○●○●○
「mocca|木貨」は、子どもたちに「仕事の喜び」「非認知能力」「アントレプレナーシップ」などの学びを提供する目的で実施しています。
また、子ども達が地域の大人や社会と接点を持つことによって「まちへの愛着の醸成」を目指します。
当事業では、企業・金融機関・大学・地域メディアなどの団体(=オトナ)と共創しています。
2025年5月30日(金)に開催した「モッカ集会」では93名・69団体のオトナが、「モッカ」を合言葉に集まりました。
これからの地域、そして日本の未来にとって、オトナたちが立場をこえて集い、子どもたちの未来を語り合う“寄り合い”の場をつくることが、非常に重要だと私たちは考えています。
企業の皆様にも、ぜひこの共創の輪に加わっていただけましたら幸いです。
●○●○●○●○●○●○
「呼び込み」は全プラン対象です!
イベント参加者に配布するガイドブックに、企業様の【社名・ロゴ・PR文】を掲載いたします。
「お仕事」の後に渡す、“モッカ小切手”に、企業様の【社名・ロゴ・QRコード】を掲載いたします。
木の通貨「モッカ」に、企業様の【ロゴ】をレーザー刻印いたします。